ポン次郎のプラモ備忘録

「ガンプラは、どんな自由な発想で作ったっていいんだ」 をモットーに、出来の良いものも悪いものも次々公開していく予定です。

【Update】ブルーディスティニー1号機(HGUC)

・先日作成したブルーディスティニー1号機ですが、今回もカメラアイをLED電飾していました!

・最初作り始めたときは「久しぶりの新作だし、今回は電飾なしでいっか。。。」と思っていたのですが、実際完成させてみると、EXAMシステム発動時の赤いゴーグルが光らないのはどうかなー・・・イマイチだよなー・・・と思い、次回作の制作を後回しにして電飾作業にのめりこんでしまいました。やっぱゴーグルが赤く光らないとブルーじゃないよね。

・使用したのは、「赤色LEDチップ2012」です。ジム系の頭部に仕込めるサイズの極小LEDですが、何とか無事にはんだ付けすることができました~。ボタン電池もうまく胴体に仕込めたので、一安心。気候も良くなってきたので、ガンプラ作りのいい季節になってきました!制作ペースを上げて行きたいと思います!!
f:id:okiraku-ponjirou:20200514000740j:image
f:id:okiraku-ponjirou:20200514000751j:image
f:id:okiraku-ponjirou:20200514000830j:image
f:id:okiraku-ponjirou:20200514000733j:image
f:id:okiraku-ponjirou:20200514000812j:image

f:id:okiraku-ponjirou:20200514000726j:image
f:id:okiraku-ponjirou:20200514000822j:image
f:id:okiraku-ponjirou:20200514000755j:image
f:id:okiraku-ponjirou:20200514000805j:image
f:id:okiraku-ponjirou:20200514000729j:image
f:id:okiraku-ponjirou:20200514000759j:image

 

(ここから電飾日記です)

・(↓)赤色LEDチップは、両面テープで固定してからはんだ付けしました。チップとポリウレタン銅線は、エルパラさんのオンラインショップで買いました。LEDの2012っていうのは、2.0㎜×1.2㎜の意味だそうですが、これだけ小さいと1/144スケールでも全く問題ない感じですね。
f:id:okiraku-ponjirou:20200514000747j:image

・(↓)動作確認OK。今回はLR41ボタン電池を2個使用します。今回、定電流ダイオード(CRD E-153)を買ったのですが、結局は使わなかった・・・。
f:id:okiraku-ponjirou:20200514000722j:image

・(↓)カメラアイ部分を削ります(実際はこのあともう少し穴を大きくしてきれいにやすりがけしています)

f:id:okiraku-ponjirou:20200514002312j:image

・(↓)カメラアイの裏側。明かりが漏れないよう、黒いビニールテープで覆っています。
f:id:okiraku-ponjirou:20200514000802j:image

・(↓)スイッチをバックアップに仕込みます。動かないよう瞬間接着剤で固定。
f:id:okiraku-ponjirou:20200514000819j:image

・(↓)首の後ろに小さな穴をあけて、銅線を通しています。ポリウレタン撚り線は0.08mm・・・極細なので切れないように慎重に・・・
f:id:okiraku-ponjirou:20200514000816j:image

・(↓)胸部に電池を入れるのは一苦労。無駄なピンを削りに削ったうえで、小さなダブルクリップに絶縁体としてのビニールテープで巻いたボタン電池を並列に挟む形にしています。ギリギリ電池が収まっています。最初から電飾を検討していたら、バックパックの部分にCR2032電池を入れることを考えていたかも。でも、そうするとスイッチをどこに入れるかで悩んでいたかも・・・。結果オーライかもしれませんね。
f:id:okiraku-ponjirou:20200514000828j:image

(↓)スイッチは背中のバックパック中央部に設置。うまく隠れてくれました!!

f:id:okiraku-ponjirou:20200514001941j:image

 

電飾しましょっ!: 初心者用電飾模型工作入門

電飾しましょっ!: 初心者用電飾模型工作入門